忍者ブログ
橘の独り言
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 イベント前告知出来なくてすみません!

新刊でました~~~~~~~。

けど続き物になってしまいました~~~~~~~~~

すいません。出来れば続きにはしたくなかったんですが、そうしないと100%落ちてしまうので、今回こういう形を取らせていただきました。


私事の方はまあそんなに忙しくはなかったのですが、やっぱあれですね、コミスタとフォトショの操作を覚えるのに相当時間かかってしまって、こんなことなら全部古いフォトショでやりゃあ良かったと思いました。
原稿をより早くあげるために導入したのに本末転倒って感じですよね~

ただおかげでどちらのソフトの操作もだいぶ覚えてきました。
でわかったのは

コミスタは私の半アナログ原稿には向かない
フォトショは自分が今まで使ってたフォトショと比べてすごく不便になった所がある

でした。そんな……そんなバカな……

ただどちらにもとても便利なところがあり、今まで使っていたフォトショにも不便があるので、3つのソフト行ったり来たりでやっていこうかと思ってます。
あ、私は他にセリフ打ちにワードも良く使うのでソフト4つか。

うちはわりとマシンパワーがあるのでこの4つを同時起動していても特にストレスはないのですが、友人の環境
(XP、UPC なんだかよくわかんない変なの(←友人談)、メモリ1G)だとコミスタはあまり使えないそうです。
PR
皆様夏コミお疲れ様でした~~~!

熱かったですね~。何もあんなにムシムシしなくてもいいのに、と思うくらい耐え難い暑さでございました。
まあそんな暑い中、私と千啓さんはまた帰りにラーメン食べにいったんですけどね(笑)。

ともかくそんな中、当スペースにお立ちよりになった方々、ありがとうございました
今回はいろんな方とお話できて大変楽しかったです!
ご近所のサークル様からも冷凍みかんをいただいたり、お話したりでこちらもまた楽しかったです!
ありがとうございました。

さて今回の夏コミ、私には驚きの連続でして、そのひとつが大学時代の友達が訪ねて来てくれたことでしょうか。
ちょ、待て、会うの何年ぶりだよっっ(笑)。
いや~彼女私と同じゼミで、しかもミラ旅行とかしたミラージュ仲間だったんだよね~。
おーいT、今あたしうちの大学モデルに漫画描いてるよ~~(笑)。

って、今思い出したが私メアドも聞いてなかったな。
Tさんもしこれ読んでたらうちのサイトからメールください。(私信ですみません)


別の驚きは「橘、超シャイでイベント来られない説」でしょうか。
ある昔からの読者さんと今回初めて長くお話してて、その中で
「作者さんですか?今まであまりご本人が来られてなかったからお話できなくて…」
的なことを言われ、私は「???いやいつも来てますけど?」という会話をして以下のことがわかりました。

イベントではほとんど私が売り子をしていますが、よくよく思い出してみると昔は時々友人に売り子を一時間くらい変わってもらっていました。
それに隣接の千啓さんに売り子任せて、友達のスペースに遊びに行ってたりもします。

なのでそういう時にちょうど、その方はずっと当たっていたのではないかと。

で更にその方はうちで売り子をしてた友人に昔こう言われたらしい。

「いや、本人シャイでこういう所には来られないんですよ~」と。

ちょ、待て、誰だこんな事言ったの!私のキャラじゃないじゃん(笑)!

多分友人はおもいっきり冗談のつもりでこう言ったんだと思いますが、読者様は本気にしてしまわれたらしいです。
どうもすいませんでした。

いや自分で言うのもなんですが、かなりシャイで人見知りなんですが、気が付くと知らない人にも割と話しかけています。基本おしゃべりなので、時としてそれがシャイを凌駕するんでしょう(笑)。

そんなわけでもし他にもそういう方がいらしたら、私は人に話しかけられないほどシャイではないのでどうぞ遠慮なくお声をかけてください。


 新刊は戦国大学シリーズ3になりました。
赤いダイヤ編です。

赤いダイヤ――小豆のことッスよ(笑)。

というわけでこの暑い中、直江准教授が小豆洗いさんについて暑苦しく語ります!


ところで原稿中また調べものしてて、龍馬伝のブログパーツの存在を知り置いてみました。
再読み込みでセリフがいろいろ変わります。
掛け軸をクリックするとババーンとセリフが表示されます。
お試しあーれー。


あと……気が付けば…また高耶さんの誕生日が過ぎてました……
しかもそれを知ったのがテレビで「今日は芥川龍之介の命日」って言ってたから。

5月の原稿でその辺の事描いていたので、それで思い出した次第です。
じゃなきゃ原稿で頭いっぱいで、思い出せなかったと思います。

ごめんよ高耶さん
誕生日おめでとう
えーとあまり景気のよくない話は控えたいところなのですが、状況が悪くなる事はあってもよくなる事はあまりないと思うので、一応お知らせしておきます。
実は今年に入ってから諸事情ありまして、私の原稿をやる時間が唐突に削られる事が多くなりました。

通例ですと今の時期から原稿やってれば夏コミにいつも通りの厚さの本が出るはずなのですが、そっちに忙殺されて原稿に手が回らなくなる可能性があります。
なのでもしそう言う事態になったらすいません。取り合えず先に謝っておきます(笑)。
ちなみにあまり忙しくならない可能性もあるので、せめて夏コミまでは現状維持でいければいいな~。

私は40ページぐらいの漫画を一本描きたい派なのですが、それだと途中で原稿から離れなければならなくなった場合完全に本が落ちてしまうので、最近は短い話を数本集めて載せるようにしています。
(これならペラでも出来上がったところまでなら本に出来きるので。)

正直5月初めから6月後半はマジで忙しくて、途中ストレスと暑さで私も体調崩したりしてました(^^;

この状態は多分続くと思います。
原稿をやる気がないわけでもミラージュや同人に興味がなくなったわけでもありませんので、ご理解していただけると嬉しいですv







日本には魔物が住んでいます。
私もつい先日魔物に会いました。その名は


ときめきメモリアル ガールズサイド 3rd Story


……………ひ~~~~~~~~~~萌え殺される~~~~~~~~~~!!
コウちゃ~~~~んっvvv

ゲームをやる時間があまり取れなくて40越えのエンディングがある中、 まだコウED1とルカ親友EDの二つしか見れず現在原稿に専念しているわけですがこれだけでも満足v

 コナミに言いたい。お前すげーなと。
コナミに言いたい。こんな面白いゲームをありがとうと!

 正直あのちょっと微妙な立ち絵とかでも、こんだけ萌え転がれる自分がよくわからない(笑)。
でもスチルはきれいだ!なにより文章切ない!
 初DSゲームなんですが、タッチペンでキャラつつくのもおもしろいですなーv

というわけで、私の頭は相当痛んでしまいましたが(笑)、命からがら魔物から逃げてきて原稿をはじめた今日この頃です。




忍者ブログ * [PR]